ES (従業員満足度)・エンゲージメント の向上から経営の好循環サイクルをつくる!
株式会社ヒューマンブレークスルーは、創業17年目の「ES・エンゲージメント」に専門特化した日本発のコンサルティング会社です。
ES(従業員満足度)・エンゲージメントの専門コンサルティング会社
株式会社ヒューマンブレークスルー
<東京オフィス>〒107-0062 東京都港区南青山2丁目2番15号 ウィン青山942
<福岡オフィス>〒810-0001 福岡市中央区天神4丁目8番2号 天神ビルプラス5F
★Q1.EQってそもそも何ですか?
A1.EQとは、「Emotional Intelligence Quotient」の略語で、日本語でこころの知能指数・感情知能とも言われています。
アメリカで成功しているビジネスパーソンの調査研究をしていくと、学校でいい成績を収めるのことを予測するIQとの相関関係はあまりなく、共通要素としてこのEQの高さが浮かび上がってきたのをきっかけに、1990年にアメリカで生まれた理論です。
分かりやすくいいますと、自分の気持ちを自覚・制御したり、他人の気持ちを推察してその場に適した対応ができる力と言っていいでしょう。
★Q2.自分自身のEQって測定出来るんですか?
A2.はい測定ができます。「EQI」という行動面からEQの発揮度合いを測定するアセスメントシートがあります。
250問の問題に解答をいただくことで、あなたの¨強み¨・¨弱み¨を把握することが出来、自己の育成ポイントを見極めることが可能となります。
★Q3.組織全体のEQも測定が可能ですか?
A3.はい可能です。上記A2にありますように、個々の「EQI」の結果から、組織風土の客観的な分析が可能になり、企業・事業特性に応じた研修・コンサルテーションなどの施策を提供しております。
★Q4.EQって開発できるのですか?
A4.EQ理論のすばらしい特長の1つが、この伸ばせるスキルだという点です。
IQは遺伝的な要素が強く、開発が難しい知能だと言われていますが、EQは読み書きと同じように、伸ばしたいEQを意識して行動を発揮していくことが、開発が可能なスキルです。
よくEQは「ダイヤモンドスキル」ですとお伝えしています。理由は以下の3つです。
1.磨けば光る
トレーニングで伸ばせる・開発が可能です。
2.汎用性が高い
特定の仕事で活かせる特殊なスキルではなく、人が関わる様々な仕事や、仕事を離れた人間関係で活かせる非常に幅広い社会的スキルです。
3.自分だけではなく、周囲をハッピーにしていく力がある
EQを開発して中で、自分自身が楽になる・成長するだけでなく、周囲との関係が改善されたり、更に良好な関係構築が出来るポテンシャルを持っています。
★Q5.人材の採用選考段階で、学生や中途入社志望者のEQを見ることは可能ですか?
A5.はい見ることが出来ます。採用検査用に「インサイト」という採用ツールがございます。
この採用ツールで従来の知的能力に加え、日本初でもあるEQそのものの能力と、EQをベースにしたコンピテンシー(行動特性)という3つの側面から多面的に人材を見極めることが可能です。また「CHEQ」というアルバイト採用に特化したEQベースの簡易採用検査もございます。
★Q6.EQに関するサービスは、法人でなく個人でも受けることが出来ますか?
A6.はい可能です。意識や成長意欲の高い個人の方のために、気軽にサービスを受けれる環境を整備したいと考え、以下のようなサービスを提供していますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
創業17年目となる、ES (従業員満足度) ・エンゲージメントに専門特化した、コンサルティング会社です。
株式会社
ヒューマンブレークスルー
代表者:志田 貴史
〒107-0062
東京都港区南青山2丁目2番15号 ウィン青山942
〒810-0001
福岡市中央区天神4丁目8-2 天神ビルプラス5F